ハ行

名称 説明・備考
パス・ポーン 前方に相手のPがいないPの事。終盤ではプロモーションが狙えるので、割と重要。
隣同士のファイルに並んでいるPは、2つ合わせて4くらいの強さを持ちます。
Passed pawn
バック・ランク 敵陣の最深部のランク。ここにPが到達させればプロモーションとなる。
Back rank
バックワード・ポーン 隣のポーンに保護されていない、ポーン・チェーン後方のポーンのこと。
ポーン・エンドにおいて、コレを潰されると総崩れになりかねない。
Backward pawn
バッテリー 有る駒と有る駒が協力し合うこと。ディスカバード・アタックなどがこれに含まれる。
Battery
バッド・ムーブ 悪手。他人の振り見て、我が振り直しましょう。
Bad move
パペチュアル・アタック 相手に同一の着手を繰り返しさせる事。
Perpetual Attack
パペチュアル・チェック いわゆる千日手の事で、両者の動きが繰り返されるとき、引き分けになると言うもの。
Perpetual check
パペチュアル・ドロー パペチュアル・チェックとも言う。パペチュアル・アタックにより、ドローにされる事。
Perpetual draw
ハメ手 主に序盤などで、相手のミスを誘ってチェックメイトもしくはピース・アップを狙った手のこと。
素人さんにしか通じない上、見破られたら悪手にしかならない。
荒らしさん相手に使う程度にしましょう。
Opening trap
バリエーション 1.ある局面において、これから移行するであろう手順のこと。2.定跡の派生形のこと。
Variation
ピース Q・R・B・Nの駒の事。Q・Rをメジャーピース、B・Nをマイナーピースと呼びます。
広義ではすべての駒を指すことも有る。
Piece
ピース・ダウン 駒一つをタダ取りされる事。
Piece down
引き分け 勝ち負けが付かない(ステイルメイト、50手ルール、同形三復、ドロー・オファー、パペチュアル・ドロー、
メイキングマテリアル不足)ときに、そのまま対局を終了とするもの。チェスは白黒で構成されるが、
割と白黒付かないことが多い。
Draw
ビショップ(B) ナナメ4方に動ける駒。将棋でいうところの角です。
Bishop
ピン 相手の駒と、その影にいる重要な駒との直線上に、その直線が効き筋となる駒を持っていき、
背後の駒を動けなくさせること。Qとその影にいるKを、BやRで狙う事が多い。基本。
Pin
ファイル タテの行の事。a〜h。
File
フィアンケット ナイト前のポーンを1マス進め、ダイアゴナル上にBを持っていくこと。
センターやキャスリング後のキングの頭を狙う効果が有る。
Fianchetto
フィッシャー・スタイル フィッシャーが考案した持ち時間形式。
10/5ならば、持ち時間10分、一手指すごとに5秒増加、ということになる。
Fischer style
フィデマスター FM。レーティング2300以上で終身称号。
Fide Master
フールズ・メイト 最短で負ける手順の事。1.f3 e5 2.g4 Qh4 と、黒の2手勝ち。白の急所である、f2を突いた手。
Fool's mate
フェアリー・チェス・プロブレム ありえない形で構成されているプロブレム。例えば白の駒が20個有ったりだとか。
邪道とされる節があるが、パズルとして見れば、それはそれで面白いと思う。
Fairy chess problem
フォーク 1つの駒で、2つの駒を狙う事。NでQ・Kを狙ったりする事が多い。
Fork
フォースド・ムーブ 強制手のこと。
Forced move
フォワード・ポーン ポーン・チェーンの一番先頭のポーン
Forward pawn
ブック・アマチュア 本だけ読んでいて、実戦をしない人。勝負弱く、ピースダウンが多い。
Book amateur
ブランダー フォローのしようがない大悪手の事。その大半は不注意によるミス。
Blunder
フリッツ 対局及びデータベースとして使えるチェスソフト。高い。
Fritz
ブリッツ 持ち時間が15分以内の一定時間である早指しの事。通常は5分前後。
Blitz
プリマ・メイト モデル・メイトの時、ポーンにすら無駄が無い終局図のこと。
Prima mate
ブリリアント・ムーブ すばらしい手。絶妙手。
Brilliant move
ブレーク・スルー 犠牲を覚悟で、特攻する事。終盤でお互いのPが並んでいるときに、玉砕覚悟で突っ込み、
どれかのPをプロモーションさせるときなどに使います。
相当深く読まないと、取り返しのつかないミスになります。
Breakthrough
ブロック P同士が向かい合わせ、相手のポーンの進軍を止めること。ほっとかれると、永遠に動けません。
Block
プロテクテッド・パス・ポーン 味方のポーンに守られているパス・ポーンのこと。
Protected passed pawn
プロフィラキシス 予防処置。攻め込まれる前に、予め防御措置を整えておくこと。。
Prophylaxis
プロブレム 詰めチェス(限手案)。指定された手数以内で(連続してチェックをかける必要は無い)
チェック・メイトを行う問題。実践譜からではなく創作問題が多いので、
棋力向上に役立つかどうか・・・。解いて楽しむクイズみたいなもの。
Problem
プロブレム・チャイルド 問題児。ポーンが下手な位置にあって動けないビショップのこと。
Problem child
プロモーション 昇格。相手の陣地の最下段まで行き、Pを強くする事。将棋でいう成りですが、
チェスではPのみがQ・R・B・Nの好きな駒に変化できます。
Promotion
ホール 自分の支配下に無いマスのこと。
主に、相手に攻められてもポーンで退かせることができない地点を指す。
Hole
ポーン(P) 前に1マス進める駒。最初の列にいるときは2マス、取るときはナナメという不可思議な動きもします。
特殊能力はプロモーションとアンパサン。
Pawn
ポーン・ストーム お互いのKが違うサイドでキャスリングしたときに、相手のKに向かってPを進める事。
また、それにより相手の陣形を崩す事。
Pawn storm
ポーン・ストラクチャー ある局面における、ポーンの形のこと。
Pawn structure
ポーン・チェーン 隣り合うファイルにポーンがいるとき、一方が一方を守ること。
Pawn chain
ポジショナル・プレイ ⇔タクティカル・プレイ。駒交換をほとんどせずに、陣形作りを狙う戦法のこと。
Positional play
歩数 手数とも言う。B,N,Rなどを進めるのを歩数1、ポーンをセンターに二つ並べたり、
キャスリングしたりするのを2と数える。
 

ナ行に戻る/チェス用語に戻る/マ行に進む