カ行

名称 説明・備考
快速チェス 全局の持ち時間が、15〜60分で延長なしの試合のこと。
Rapid chess
価値 駒の強さ。P=1とした時、B=3,N=3,R=5,Q=9とされる。当然局面によって多少の変動はある。
Value
カリキュレイト 何手か後の局面を予想して打つこと。
Calculate
カルテット 四重奏。プロブレムにおいて、白黒合わせて4つ駒が有る問題のこと。
Quartet
感想戦 対局終了後に行う検討のこと。ここが良かった、あそこがダメだったとみんなで意見を交換し合う一時。
基本的にダメ出しが多い。
 
棋士 チェスをする人。プレイヤーのこと。
Chess player
棋譜 対局の記録。50種以上の記号があり,知らない人にとっては暗号に他ならない。
Record of the game
キャスリング Kを守りつつ,Rを攻撃に持ちこむというもの。色々な制約があるため、詳しくは基本ルールで。
ちなみにクイーンサイドキャスリングをしたときは,攻撃を仕掛けた方が有利です。
Castling
キャプチャー 相手の駒を取ること。
Capture
ギャンビット レスリングでいうところのケタグリ。サクリファイス(主にポーン)をして、陣形を有利に持っていく事。
定跡で〜キャスリングと名がつくものは多い。
Gambit
局面 ある試合の駒配置のこと。
 
棋力 チェスの強さ。主にレーティングの数値で表される。
Rate
ギロチン 限られた時間に全局の着手を行う競技の時間切迫による終局間際のこと。ツァイト・ノートとも言う。
Guillotine
ギロチンチェス 一定時間内にゲームを強制終了させ、結果を出す形式のこと。ある協議会において、
前半を伝統チェス、後半を快速チェスとすることをギロチン制度と言う。
Guillotine chess
キング(K) タテ・ヨコ・ナナメに1マスずつ動ける駒。こいつを潰す事がチェスの目標。
終盤では以外と役に立ちます。強さの度合いは、Pを1とすると4くらい。
King
キング・サイド キング側のファイル。e〜hファイルのこと。
King side
クイーニング ポーンがクイーンに昇格することです。プロモーションは、ほとんどコレ。
Queening
クイーニング・スクエア ポーンがプロモーションする可能性のあるマス。ポーンエンドのとき、
ここに相手のポーンを行かせず、自分のポーンを送り込むことが目的となる。
Queening square
クイーン(Q) タテ・ヨコ・ナナメに好きなだけ動けるチェス最強の駒。
これをタダ取りされたら投了するのが手っ取り早いでしょう。
サクリファイスするときはかなりの読みと勇気が必要。P:Q=1:9の強さを持ってます。
Queen
クイーン・サイド クイーン側のファイル。a〜dファイルのこと。
Queen side
グット・ムーブ 好手、良手。
Good move
グライディング 研削。空き王手の連続によって相手の駒を少しずつ削っていくこと。
Grinding
グランド・マスター GM。FIDEレーティング2500以上で終身称号。正に神の領域。
Grand master
クローズド・ゲーム ⇔オープン・ゲーム。e4以外で始まる試合の事(主にd4で始まる)を指します。
長期戦になる可能性が高いです。
Closed game
⇔白。後手,またはその駒を指します。
Black
クワイエット・ムーブ 静かなる動き。敵の駒を取ったりせずに、相手に脅威を与える動きのこと。
Quiet move
好手 その局面において、比較的良い手のこと。妙手とも言う。
Good move
国際チェス連盟 通称FIDE。チェスの試合・レーティング・称号を司る世界的機構。
全てのスポーツ組織の中で、3番目の規模をもつ。
Federations International
d'Echecs
50手ルール 引き分け。50手の間駒の取り合い、もしくはPの動きがないときドローになるというルールです。
50 moves rule
コネクテッド・パス・ポーン 互いに守り合える状態になっているパス・ポーンのこと。
Connected passed pawn
駒割 ある局面での、総じた駒価値及び配置のこと。
 
試合の時、プレイヤーの代わりに動いてくださる皆さんのこと。
Chess man
コンビネーション(連携) 2つまたはそれ以上の駒の効きがある着手。連携のないチェスでは勝てません。
Combination

ア行に戻る/チェス用語に戻る/サ行に進む