サ行

名称 説明・備考
サイド a〜dファイル(縦の列)をクイーン・サイド、e〜hファイルをキング・サイドと言います。
Side
サイマルテニアス・
ディスプレイ
同時試合。GM,IMなどが数人〜数十人の人を同時に相手にするというもの。当然時間は恐ろしく掛かる。
Simultaneous
display
サクリファイス 犠牲。捨て駒のようなものであるが、チェスは一つ一つの駒の価値が高いので注意が必要。
Qがタダ取りされたときの言い訳に使えます。
Sacrifice
殺局 ⇔中押局。受け側に駒損を避けさせ、結果的に攻め側のメイト勝ちになる終局図のこと。
私的な感想を言うと、ハメ手に近いものがあると思う。
 
CC 通信チェスのこと。郵便チェス、Eメールチェスの総称。
Correspondence
Chess
シールド・ムーブ 封じ手。間を空けて試合するときに、次に打つ人が得をしないように紙に次の一手を書いておく事。
次に始めるときに相手にもそれを見せ、そこから再試合します。でたらめな手を記入していた場合、
反則負けとなります。将棋や囲碁の封じ手もチェスから派生しました。
Sealed move
定跡 序盤数手において、あらかじめ研究された着手。一説によると15万種以上あるらしい。
カフェは現在、ししょーから「まず定跡を憶えろ」との命を受けております。
Opening
ショート・キャスリング キング・サイド・キャスリングの事。棋譜ではO−Oと表します。
Short castling
⇔黒。先手、またはその駒の色の事。昔は6:4で白有利のようでしたが、今はどうなんでしょう・・・。
White
シンプリフィケーション 等価交換を行い、駒数を減らしていくこと。優勢なほうが仕掛けることが多い。
Simplification
スインドル 詐欺。ハメ手であって、イカサマではない。中級者はこれのやり合いになりそうですな。
Swindles
スキュアー 串。ある駒を攻撃してその駒が動いたら、後方の駒を狙うこと。
Skewer
スクリュー フォークの派生系で、ファイル上の二つの駒をQ、Rで狙う事。
Screw
スコラーズ・メイト 初学者(羊飼い)のメイト。1. e4 e5 2. Bc4 Bc5 3. Qh5 Nf6 4. Qf7# という手順の手。
初心者はこういう手に引っかかりやすい。棋譜を並べて確認してみてください。
Scholar's mate
ステイルメイト 「自分の番だけど、駒を動かすと自殺になっちゃうよ」という状態の事を指し、引き分けになります。
追い詰められたら、コレを狙って逃げるといいかも。
Stalemate
スマザード・メイト 窒息。盤の角にいるKが、Nによってメイトされる事。
Smothered mate
正着手 ある局面において、一番良い着手とされるもの。試合後の検討で指される事が多い。
Correct move
セコンド 公式試合などのとき、選手に代わって相手の戦略及び戦術を調査・研究する人のこと。
Second
絶対手 ピンチから逃れるために、どうしても必要な一手。強制手とも呼ぶ。
Forced move
セミ・オープン・ゲーム 1.e4 に対して 1...e5 以外である時の試合のこと。カロカン・ディフェンスやシシリアン・ディフェンスなどがこれに当たる。
Semi open game
セミ・オープン・ファイル どちらかのポーンが居ないファイルのこと。やはりルークがまわされることが多い。
Semi open file
セミ・クローズド・ゲーム 1.d4 に対して 1...e5 等である時の試合のこと。長期戦になりやすい。
Semi closed game
センター 中央。d4,d5,e4,e5のマスのこと。ここをいかにうまく使うかが勝負の分かれ目と言っても過言ではない。
第一手目に、ここにPを置く定跡は多い。
Center

カ行に戻る/CHESS用語に戻る/タ行に進む