DVDと映画

観たもの順

*(制作国 公開日 制作配給, D:監督, S:脚本, O:原作, A:キャスト, M:音楽,)

**販売:、邦画:

  1. 2014
    • 「モキシー ~私たちのムーブメント~」USA/2021年/
    • 「トッケビ」君がくれた愛おしい日々韓国/2016年/スタジオドラゴン
    • 「JIN」日本/2009年10月/TBS, 集英社「スーパージャンプ」/村上もとか
    • 「激動の昭和史 沖縄決戦」1971年/東宝/岡本喜八監督
    • 「セブン・イヤーズ・イン・チベット」Seven Years in TibetUSA(1997年 139分, D:ジャン=ジャック・アノー, S:ベッキー・ジョンストン, A:ブラッド・ピット)
    • 「珈琲時光」Japan(2004年 松竹映画 103分, D&O:侯孝賢, C:一青窈, 浅野忠信, 萩原聖人, 余貴美子,小林稔侍)「珈琲を味わうときのように、気持ちを落ち着け、心をリセットし、これからのことを見つめるためのひととき」というテーマを、小津安二郎の生誕100年を記念し『東京物語』のオマージュという形で製作された映画。「肉弾三勇士の歌」を作った台湾出身の作曲家・江文也が取り上げられ、江の日本側の夫人と娘が出演している。
    • 「私の奴隷になりなさい」R-15 Japan(2012年 角川映画 96分, D:亀井亨, O:サタミシュウ,S:港岳彦, C:壇蜜, 真山明大, 板尾創路, 杉本彩, 古舘寛治)R-15指定。
    • 「舟を編む」The Great PassageJapan(2013年 133分, D:石井裕也, O:三浦しをん,S:渡辺謙作, C:松田龍平,宮崎あおい,オダギリジョー)
    • 「そして父になる」Like Father, Like SonJapan(2013年 90分, D:是枝裕和, C:福山雅治,尾野真千子,真木よう子,リリー・フランキー)第66回カンヌ国際映画祭 審査員賞
    • 「ある夜のセックスのこと モントリオール、27時」Nuit #1 R-15 Canada(2011年 90分, D:Anne Emond, C:Catherine de Lean, Dimitri Storoge)女教師の悩み。
    • 「パリ、青いスカートの女」DO ME LOVE   R-15 France(2011年 86分, D:Lou Viger,Jacky Katu, C:Lizzie Brochere,Christine Armanger,Valrie Mas,パトリック・ゾッコ)R-15指定。
    • 「魔女と呼ばれた少女」Rebelle  R-15 カナダ(2012年 90分, D&S:キム・グエン, C:ラシェル・ムワンザ,アラン・バスティアン,セルジュ・カニアンダ)公用語がフランス語のアフリカのコンゴ民主共和国での民族紛争の話。第62回ベルリン国際映画祭主演女優賞。トライベッカ映画祭女優賞。第85回アカデミー賞外国語映画賞ノミネート。
    • 「中学生円山」日本 (2013年 東映 119分, D&S:宮藤官九郎, C:草彅剛,平岡拓真,遠藤賢司,ヤン・イクチュン,坂井真紀,仲村トオル)累計観客動員数15万7,000人、興行収入は2億円。
  2. 2013
    • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」Back to the Future Part III USA(1990, D:Robert Zemeckis, S:, C: Michael J. Fox, Christopher Lloyd,)
    • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」Back to the Future Part II USA(1989, D:Robert Zemeckis, S:, C: Michael J. Fox, Christopher Lloyd,)
    • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」Back to the Future USA(1985, D:Robert Zemeckis, S:, C: Michael J. Fox, Christopher Lloyd, Lea Thompson,)
    • 「バーン・アフター・リーディング」Burn After Reading 日本(2008, D:Coen Bro., S:Coen Bro., C:Brad Pitt, Frances McDormand, George Clooney,)
    • 「百年恋歌」最好的時光 Three Times 台湾(2006, D:侯孝賢(ホウ・シャオシェン), S:, C:スー・チー, チャン・チェン)3組の男女の恋愛をスー・チーとチャン・チェンがそれぞれ演じるオムニバス映画。
    • 「西瓜」天邊一朵雲 台湾(2005, D:蔡明亮(ツァイ・ミンリャン), S:, C:チェン・シャンチー, リー・カンション, 夜桜すもも)R-18指定, 第55回ベルリン国際映画祭コンペティション部門芸術貢献賞, 第78回アカデミー賞外国語映画賞
    • 「グッドナイト&グッドラック」Good Night, and Good Luck. USA(2005, D:George Clooney, S:, C:David Strathairn, George Clooney, Robert Downey, Jr.)ヴェネツィア国際映画祭男優賞
    • 「ミツコ感覚」BEING MITSUKO Japan(2011, D:山内ケンジ, C:初音映莉子, 石橋けい, 古舘寛治,三浦俊輔)
    • 「闇金ウシジマくん」 Japan(2012, D:山口雅俊, S:, C:山田孝之, 大島優子, 林遣都, 崎本大海, やべきょうすけ)10日で5割という違法な金利で金を貸し付ける闇金業者・丑嶋馨。
    • 「キリマンジャロの雪」Les neiges du Kilimandjaro France 107分(2011, D:ロベール・ゲディギャンRobert Guediguian, S:ジャン=ルイ・ミレシJean-Louis Milesi, C:アリアンヌ・アスカリッド, ジャン=ピエール・ダルッサン, ジェラール・メイラン)1936年にアーネスト・ヘミングウェイが発表した短編小説の題。
    • 「フランス、幸せのメソッド」Ma part du gâteau France (2011, D&S:セドリック・クラピッシュCédric Klapisch, C:カリン・ヴィアール, ジル・ルルーシュ)ダンケルクで娘3人と暮らすシングルマザーのフランス、ホリエモンの更生。フランスの労働闘争と株取引。
    • 「世界にひとつのプレイブック」Silver Linings Playbook USA(2012, D:デヴィッド・O・ラッセル, S:, C:ブラッドレイ・クーパー, ジェニファー・ローレンス, ロバート・デ・ニーロ ジャッキー・ウィーヴァー, クリス・タッカー)第85回アカデミー賞作品賞、統合失調症がダンス。4.8点が4つで、5.8点でも、平均点5.0
    • 「最強のふたり」Intouchables France(2011, D:エリック・トレダノ, オリヴィエ・ナカシュ, S:エリック・トレダノ, オリヴィエ・ナカシュ, C:フランソワ・クリュゼ オマール・シー, アンヌ・ル・ニ, オドレイ・フルーロ)実在の人物である フィリップ・ポゾ・ディ・ボルゴ(Philippe Pozzo di Borgo)とその介護人アブデル・ヤスミン・セロー(Abdel Yasmin Sellou)をモデル。
    • 「裏切りのサーカス」Tinker Tailor Soldier Spy UKFranceGermany(2011, D:トーマス・アルフレッドソン, S:, C:ゲイリー・オールドマン,コリン・ファース,)ジョン・ル・カレの1974年の小説『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』のスパイ映画。
    • 「007 スカイフォール」Skyfall UK(2012, D:サム・メンデス, S:, C:ダニエル・クレイグ, ハビエル・バルデム)
    • 「銀河鉄道の夜」 Japan(1985 テレビ朝日, D:杉井ギサブロー, O:宮沢賢治, 原案:ますむらひろし, M:細野晴臣)劇中に登場するすべての文字はエスペラント。エンディングで細野晴臣の音楽に合わせて常田富士男が朗読している詩は、詩集『春と修羅』の「序」の一節。
    • 「グスコーブドリの伝記」 Japan(2012 手塚プロダクション Wanner Bros., D:杉井ギサブロー, O:宮沢賢治, C:小栗旬, M:小松亮太)
    • 「東映まんがまつり 1970年夏」 Japan(1970 東映)「海底3万マイル」「タイガーマスク」「ひみつのアッコちゃん」「もーれつア太郎」「柔道一直線」
    • 「シャイニング」The Shining USA(2013, D:スタンリー・キューブリック, S:, C:ジャック・ニコルソン)スティーヴン・キング原作の同名小説をスタンリー・キューブリックが映画化した。原作はホテルが
    • 「愛と哀しみのボレロ」Les Uns et les Autres フランス (1981, D:クロード・ルルーシュ, C:ロベール・オッセン, ニコール・ガルシア, ジェラルディン・チャップリン, ジェームズ・カーン, ジョルジュ・ドン, リタ・ポールブールド)
    • 「フラメンコ・フラメンコ」Flamenco, Flamenco スペイン (2010, D:カルロス・サウラ, C:サラ・バラス, パコ・デ・ルシア,マノロ・サンルーカル,)
    • 「マイティ・ウクレレ」Mighty Uke カナダ (2010, D:トニー・コールマン, C:ジェイク・シマブクロ, ビル・タピア, ジェームズ・ヒル, タイマネ・ガードナー, キモ・ハッシー)
    • 「おいしい生活」Small Time Crooks USA (2000, D:Woody Alien, )
      「カイロと紫のバラ」 The Purple Rose of Cairo USA(1985, D:Woody Alien, )
    • 「マンハッタン」 Manhattan USA (1979, D:Woody Alien, )
    • 「アニマル・キングダム」Animal Kingdom オーストラリア (2010, D:デイヴィッド・ミショッド, C:ベン・メンデルソン, ジョエル・エドガートン, ガイ・ピアース)犯罪ドラマ映画。
    • 「最終目的地」The City of Your Final Destination USA (2009, D:ジェームズ・アイヴォリー, O:ピーター・キャメロン)ドラマ映画
    • 「別離」Nader and Simin, A Separation イラン (2011, D:アスガル・ファルハーディー)第61回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門に出品され、最高賞である金熊賞と、女優賞、男優賞の2つの銀熊賞の計3部門で受賞を果たした。第84回アカデミー賞ではイラン代表作品として外国語映画賞
    • 「アイアン・スカイ」Iron Sky フィンランドドイツオーストラリア (2012, D:ティモ・ヴオレンソラ, S:ヨハンナ・シニサロ, ヤルモ・プスカラ, C:ユリア・ディーツェ, ゲッツ・オットー)、SF映画、第62回ベルリン国際映画祭
    • 「預言者」Un prophète フランス (2009, D:ジャック・オーディアール, S:アブデル・ラウフ・ダブリ, C:タハール・ラヒム, ニエル・アレストリュプ)、に第62回カンヌ国際映画祭審査員特別グランプリ
    • 「さすらいの女神たち」Tournée フランス (2010, D&S,C:マチュー・アマルリックMathieu Amalric, C:マチュー・アマルリック)、第63回カンヌ国際映画祭監督賞と国際映画批評家連盟賞。アメリカのショー・ガールたちを引き連れ、祖国フランスで「ニュー・バーレスク」と呼ばれるセクシーでユーモラスなショーの巡業公演を続ける姿を描いたロードムービー。
    • 「メランコリア」Melancholia デンマーク (2011, D,S:Lars von Trier, C:Kirsten Dunst, Charlotte Gainsbourg, Kiefer Sutherland)荒涼とした大地が広がる人里離れた農場に暮らす貧しい農夫とその娘が、日々の単調な生の営みを繰り返しながら少しずつ追い詰められていくさまを、精緻に構築された美しくもダイナミックなモノクロ映像と静謐かつ緊張感触れるタッチで描き出す。第61回ベルリン国際映画祭銀熊賞 (審査員グランプリ)、国際批評家連盟賞(コンペティション部門)を受賞。
    • 「ニーチェの馬」The Turin Horse ハンガリー
      (2011, D,S:Tarr Béla, C:)荒涼とした大地が広がる人里離れた農場に暮らす貧しい農夫とその娘が、日々の単調な生の営みを繰り返しながら少しずつ追い詰められていくさまを、精緻に構築された美しくもダイナミックなモノクロ映像と静謐かつ緊張感触れるタッチで描き出す。第61回ベルリン国際映画祭銀熊賞 (審査員グランプリ)、国際批評家連盟賞(コンペティション部門)を受賞。
    • 「ダークナイト ライジング」The Dark Knight Rises USA (2012 Wanner 165分, D:Christopher Nolan, S:, C:Christian Bale, Michael Caine, Anne Hathaway)
    • 「ダークナイト」The Dark Knight USA
      (2008 Warner 152分, D:Christopher Nolan, S:, C:Christian Bale, Michael Caine),第81回アカデミー賞
    • 「バットマン ビギンズ」Batman Begins USA (2005 Warner 141分, D:Christopher Nolan, S:, C:Christian Bale)
    • 「宇宙兄弟」(2012 東宝, D:森義隆, O:小山宙哉, C:小栗旬, 岡田将生)
    • 「アイアン・スカイ」Iron Sky フィンランドドイツオーストラリア
      (2012 Disney Studios, D:ティモ・ブオレンソラ, C:ユリア・ディーツェ, ゲッツ・オットー, クリストファー・カービイ)
    • 「見知らぬ乗客」Strangers on a Train USA (1951, D:Alfred Hitchcock, C:ファーリー・グレンジャー, ロバート・ウォーカー), 現在はパブリックドメイン
    • 「若者のすべて」Rocco e i suoi fratelli イタリアフランス
      (1960, D:Luchino Visconti, C:アラン・ドロン, レナート・サルヴァトーリ, アニー・ジラルド)
    • 「熊座の淡き星影」Vaghe stelle dell'orsa イタリア
      (1965, D:Luchino Visconti, C:クラウディア・カルディナーレ, ジャン・ソレル)
    • 「ファミリー・ツリー」The Descendants USA
      (2011, D:アレクサンダー・ペイン, C:ジョージ・クルーニー, シェイリーン・ウッドリー)
    • 「ツリー・オブ・ライフ」The Tree of LifeUSA
      (2011, D:Terrence Malick, C:ブラッド・ピット,Sean Penn,ジェシカ・チャステイン)パルム・ドールを受賞
    • 「男はつらいよ フーテンの寅」 (1970 松竹, D:山田洋次, A:新珠三千代) 第3作,三重県湯の山温泉、鹿児島県種子島)
       「新・男はつらいよ」 (1970 松竹, A:栗原小巻)第4作,愛知県(名古屋市)
       「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」 (1976 松竹, A:太地喜和子)第17作,兵庫県(龍野市)
       「男はつらいよ 寅次郎純情詩集」 (1976 松竹, A:京マチ子) 第18作,長野県(別所温泉)、新潟県(六日町)
    • 「人間の証明」  (1977 , D:佐藤純彌, A:岡田茉莉子, 松田優作,)
       「野生の証明」 (1978 , D:佐藤純彌, A:高倉健,中野良子, 薬師丸ひろ子)
    • 「ヘルタースケルター」(2012, D:蜷川実花, C:沢尻エリカ, 大森南朋, 寺島しのぶ),
    • 「やわらかい生活」 (2006, D:廣木隆一, C:寺島しのぶ, 豊川悦司, 松岡俊介, 妻夫木聡), 東京・蒲田を舞台
    • 「モンスター」Monster USA (2003, D:パティ・ジェンキンス, C:シャーリーズ・セロン, クリスティーナ・リッチ),
    • 「ミラノ、愛に生きる」Io sono l'amore イタリア
      (2010, D: ルカ・グァダニーノ, C:ティルダ・スウィントン, フラヴィオ・パレンティ)
    • 「特別な一日」Una giornata particolare イタリア
      (1977, D:Ettore Scola, C:ソフィア・ローレン, マルチェロ・マストロヤンニ),
    • 「ひまわり」I Girasoli イタリア (1970, D:Vittorio De Sica, M:Henry Mancini, C:マルチェロ・マストロヤンニ, ソフィア・ローレン,),
    • 「アナザー プラネット」nother EarthUSA (2011年 93分, D:マイク・ケイヒル, C:ブリット・マーリング, ウィリアム・メイポーザー),2011年サンダンス映画祭審査員特別賞、アルフレッド・P・スローン賞
    • 「ドライブ」DriveUSA (2011年 101分, D:ニコラス・ウィンディング・レフン Nicolas Winding Refn, C:ライアン・ゴズリング Ryan Gosling, キャリー・マリガン),第64回カンヌ国際映画祭監督賞
    • 「ミッドナイト・イン・パリ」Midnight in Paris スペインUSA (2011年 94分, D:Woody Allen, C:オーウェン・ウィルソン, マリオン・コティヤール),第84回アカデミー賞脚本賞
    • 「ロング・エンゲージメント」A Very Long Engagement フランスUSA (2004年 134分, D:ジャン=ピエール・ジュネ, C:オドレイ・トトゥ), on WOWOW/,2013
    • 「ホワイトナイツ」White Nights USA (1985年 137分, D:テイラー・ハックフォード, C: ミハイル・バリシニコフ, グレゴリー・ハインズ), on WOWOW/,2013
    • 「落語の極 平成名人10人衆 三遊亭金馬」(2006年10月31日 深川江戸資料館小劇場 BSジャパン収録) 1.紺屋高尾、2.芝浜
    • 「立川談志 ひとり会 落語ライブ’92~’93 第二巻」 (約62分)1.文七元結(約44分 1992年11月9日 国立演芸場)、2.堀の内(約18分 1993年2月16日 国立演芸場)
    • 「立川談志 ひとり会 落語ライブ’92~’93 第三巻」 (約65分)1.芝浜(約40分 1992年12月9日 国立演芸場)、2.饅頭怖い(約25分 1993年3月8日 国立演芸場)
    • 「Pina / ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」Pina 3D ドイツフランスイギリス (2011 GAGA, D& S:Wim Wenders, C:Pina Bausch)2009年6月30日に亡くなったドイツの振付家ピナ・バウシュ。第84回アカデミー賞外国語映画部門
    • 「ソフィアの夜明け」Eastern Plays (ブルガリア 2009 紀伊国屋書店 89分, D& S:Kamen Kalev, C:Christo Christov, Saadet Aksoy)ネオナチとトルコ、第22回東京国際映画祭グランプリ。
    • 「ドラゴン・タトゥーの女」The Girl with the Dragon Tattoo USA (2011 Columbia 158分, D:David Fincher, O:Stieg Larsson, C:Daniel Craig, Rooney Mara)『ミレニアム』(Millennium)は、スウェーデンの作家スティーグ・ラーソンによる推理小説。「ドラゴン・タトゥーの女」「火と戯れる女」「眠れる女と狂卓の騎士」から成る三部作。2009年公開のスウェーデン版『ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女』のハリウッド映画化
    • 「ミザリー」Misery USA (1990, D:Rob Reiner, S:, C:James Caan, Kathy Bates,)
    • 「ゲーテの恋」Goethe! ドイツ (2011, D& S:フィリップ・シュテルツェル, C:アレクサンダー・フェーリング, ミリアム・シュタイン, )〜君に捧ぐ「若きウェルテルの悩み」〜
    • 「僕達急行 A列車で行こう」 (2012, D& S:森田芳光, C:松山ケンイチ, 瑛太, 貫地谷しほり, )ジャック・タチ風のユーモア演出が満載。
    • 「デンデラ」 (2011, D:天願大介, C:浅丘ルリ子, 斎藤カユ, 倍賞美津子, 椎名マサリ, 山本陽子, 浅見ヒカリ, 草笛光子, 三ツ星メイ, 山口果林, )今村昌平監督の映画『楢山節考』。本作は、その今村昌平の息子である天願大介が監督。おばあちゃんが格好いいだけで新しい。言うならば、超少女系SF。
    • 「おとなのけんか」Carnage フランスドイツポーランドスペイン (2011 SONY, D:Roman Polanski, C:Jodie Foster, Kate Winslet, Christoph Waltz, John Christopher Reilly) 4人の舞台劇。知的生活にしてくれるはずの数々の小道具たちがガラクタになってゆくよね。「謝ってもらうために、我が家に招いた訳じゃないわ。」 on 2013
    • 「シモンの空」L'ENFANT D'EN HAUT SISTER フランススイス (2012, D:Ursula Meier, C:Lea Seydoux, )男の前では息子に「お姉ちゃん」と呼ばせる母。一緒に寝たくて、我が母にお金を払う12歳の息子。
    • 「PLANET OF THE APES/猿の惑星」Planet of the Apes USA (2001 20's FOX , D:Tim Burton, C:Mark Wahlberg) 第一作目(1968年)の解説なので、感動とかではない。バットマンもティム・バートンが解説します。,2013
    • 「天国からのエール」🅙 (2011 Asmik, D:熊澤誓人, C:阿部寛, ミムラ, 桜庭ななみ, )実験的。
    • 「バブルへGO!!タイムマシンはドラム式」  (2007, D:馬場康夫, C:阿部寛, 広末涼子, 吹石一恵, )モチーフがかわいい。可愛げがある893な人々は、叩きのめしても、イジメはしない。
    • 「テルマエ・ロマエ」THERMAE ROMAE (2012 東宝, D:武内英樹, C:阿部寛, )只只、原作のまま。
    • 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」 (2006 東宝,)イントロの東京タワーだけでも価値があったね。
    • 「アーティスト」 USA (2011, D:ミシェル・アザナヴィシウス, C:ジャン・デュジャルダン, )
    • 「ヒューゴの不思議な発明」USA (2011, D:マーティン・スコセッシ, C:, )クリエイティブの原点
    • 「シャンハイ」ShanghaiUSA (2010 TWC, D:ミカエル・ハフストローム, C:ジョン・キューザック, コン・リー, チョウ・ユンファ, 菊地凛子, 渡辺謙, ) on WOWOW/,2013
    • 「汽車はさらに故郷へ」 Chantrapas
       (フランス・グルジア合作 2010 ビターズ・エンド, D& S:Otar Iosseliani, C:Dato Tarielachvili, )
    • The Motorcycle Diaries「モーターサイクル・ダイアリーズ」Diarios de motocicletaUSA (7カ国 2004, D:Walter Salles, O:『チェ・ゲバラ モーターサイクル南米旅行日記』, C:ガエル・ガルシア・ベルナル, ロドリゴ・デ・ラ・セルナ, ), 英国アカデミー賞作品賞。これと「さや侍」「月光ノ仮面」と、観終わったら同じ感想になる今の私。己にリスペクトを求めている哀れさよ。起てない男よ。
    • 「さや侍」  (2011 ノライヌフィルム, D& S:松本人志, A:野見隆明, 熊田聖亜,)
    • 「月光ノ仮面」 (2012 パイプライン 102分, D& S:板尾創路, C:板尾創路, 浅野忠信, 石原さとみ,) on WOWOW/,2013
    • 「ヤング≒アダルト」Young AdultUSA (2012 Paramounts, D:Jason Reitman, S:Diablo Cody, A:Charlize Theron,)同窓会に出かける前に。
    • 「12人の優しい日本人」 (1991 ニュー・センチュリー・プロデューサーズ 116分, D:中原俊, S:三谷幸喜,東京サンシャインボーイズ, A:, ) on 山田洋次監督が選んだ日本の喜劇映画 ,2013
    • 「トイレット」toilet 日本カナダ
       (2010 ショウゲート 109分, D:荻上直子, A:アレックス・ハウス, タチアナ・マズラニー, ) on 山田洋次監督が選んだ日本の喜劇映画 ,2013
    • 「プーサン」 (1953 東宝, D:市川崑, O:横山泰三による4コマ漫画, A:伊藤雄之助, 越路吹雪, 八千草薫, ) on 山田洋次監督が選んだ日本の喜劇映画 ,2013
    • 「乱」日本フランス
       (2010 ヘラルド・エース 162分, D:黒澤明, A: 仲代達矢, 寺尾聰, 根津甚八, )
    • 「戦場のメリークリスマス」Merry Christmas, Mr. Lawrence日本
       (1983 松竹, D,S:大島渚, C:David Bowie,坂本龍一,ビートたけし,Tom Conti)
    • 「宇宙人ポール」Paul (2011 Universal, D:グレッグ・モットーラ, C:サイモン・ペッグ, ニック・フロスト, セス・ローゲン)
    • 「連続ドラマW 天の方舟」日本 (2012 WOWOW, D:麻生学(空飛ぶタイヤ), S:浅野妙子, O:服部真澄, C:水野美紀,伊原剛志)海外青年協力隊のなぞ
  3. 2012
    • 「連続ドラマW プラチナタウン」 (2012 WOWOW, D:鈴木浩介, S:大石哲也, O:楡周平, C:大泉洋,檀れい)
    • 「マーガレットと素敵な何か」L'AGE DE RAISON フランスベルギー (2009 アルシネテラン 89分,)
    • 「ポーラー・エクスプレス」THE POLAR EXPRESSUSA (2004 Wanners Anime 100分,)
    • 「ゴーストライター」THE GHOST WRITER フランスドイツイギリス (2010年 128分,) on DVD/,2012
    • 「アウトブレイク」OutbreakUSA(1995 Wanners, D:Wolfgang Petersen, C:Dustin Hoffman,Rene Russo,128分)
    • 「ふがいない僕は空を見た」 (東京テアトル , D:タナダユキ, S:向井康介, C:永山絢, 田畑智子) on Screen/,2012
    • 「桐島、部活やめるってよ」 (ショウゲート , D:吉田大八, S:朝井リョウ, C:神木隆之介) on Screen/,2012
    • 「天国の口、終りの楽園。」AND YOUR MOTHER TOO / Y tu mamá también メキシコ
      (2001, D,S:Alfonso Cuarón, A:Gael Garcia Bernal,ディエゴ・ルナ,マリベル・ヴェルドゥ, M:ナタリー・インブルーリア, フランク・ザッパ, ) 17歳のふたりの少年の青春ロードムービー。
    • 「アジョシ」The Man from Nowhere 韓国
       (韓国 2010, D,S:イ・ジョンボム, A:ウォンビン, )子どもたちの笑顔を守る人達に敬意と決意。本当にR15+指定だ、60歳以上でもキツい。
    • 「ハスラー2」The Color of MoneyUSA (1986, D:Martin Scorsese, W:Walter Tevis (novel), Richard Price, C:Paul Newman, Tom Cruise and Mary Elizabeth Mastrantonio) on DVD/,2012
  4. 2009
    • 「ティン・カップ」TIN CUP USA
       (1996 , D:Ron Shelton, C:Kevin Costner, Rene Russo)ゴルフ映画 on TV/March,2009
    • 「赤い風船」Le Ballon Rouge フランス (1956 , D:Albert Lamorisse, C:Pascal Lamorisse) 何も現実でなくても、映画として幸せになれる。 on DVD/Feb,2009
  5. 2008
    • 「クロッシング・ザ・ブリッジ 〜サウンド・オブ・イスタンブール〜」CROSSING THE BRIDGE: THE SOUND OF ISTANBUL ドイツトルコ (2005、D:ファティ・アキン, C:, M:アレキサンダー・ハッケ,ババズーラ,セゼン・アクス,)ノイバウテンのアレキサンダー・ハッケが辿る音楽ロードムービー。人種のるつぼどころか、イスタンブール自身が東西南北の混在した音楽の中にいるなんて、東京に似ている。 on DVD/Jun,2008
  6. 2007
    • 「フランシスコの2人の息子」2 FILHOS DE FRANCISCO - A HISTO'RIA DE ZEZE' DI CAMARGO& & LUCIANO ブラジル (2005, D:ブレノ・シウヴェイラ, C:, M:カエターノ・ヴェローゾ,)ブラジルの国民的人気デュオ、ゼゼ・ヂ・カマルゴ&ルシアーノの父は変わり者。 on DVD/Dec,2007
    • 「リトル・ミス・サンシャイン」LITTLE MISS SUNSHINE USA (2006 , D:Jonathan Dayton, Valerie Faris, C:Greg Kinnear, Toni Collette, Steve Carell, )
      「おまえを誇りに思うぞ」家族が感動の基本。涙が止まらなくなるロードムービー。構成が地味なのにUSA英でロングランヒット、アカデミー作品賞かあ、考えると日本の映画興行は寒いなあ。 on DVD/Sep,2007
    • DON'T COME KNOCKING「アメリカ,家族のいる風景」 USAドイツ
      (2005 , D:Wim Wenders, C:Sam Shepard, )
      過去はやり直せない。話では聞いていたし、その様にイメージしていたのに、自分の人生のあまりにもの出来の悪さに愕然。益々、映像に抜け目が無い。 on DVD/May 12,2007
    • 「トランスアメリカ」TRANSAMERICAUSA
       (2005, D:Duncan Tucker, C:Felicity Huffman, Kevin Zegers,)
      僕の場合も生まれる前は、性別は違うのかもしれない。この魂が持って生まれた今生の課題は本能の様に素晴らしい未来があった。 on DVD/May 9,2007
  7. 2006
    • LIVE FOREVER「リヴ・フォーエヴァー」イギリス (2002 , D:John Dower, C:OASIS, BLUR,)僕は、この時代はもう仕事をしていたので、ご存知のようにバブル時代でここのところが、感性的に部外者だった。ロックらしいロック。それを今も、イギリスは大事にしている、それが解った。90年代が終わってしまった今、僕らが嫌いなアメリカが「マイクロソフト」で、イギリス的なのが「アップル」かもな、精一杯の貧弱な発想だ。労働党のブレアの官邸に招待された彼らの発言が面白い。 onTV/,Oct2006
    • 「愛についてのキンゼイ・リポート」USAドイツ (2005, D:ビル・コンドル, C:リーアム・ニーソン, ローラ・リニー, クリス・オドネル) 参考になりそうで、いまいちダレてしまう。ポルノ映画より、ロマンスが淡白だから、映画としてどうかな。 on DVD/,2006
    • THE WEATHER MAN「ウェザーマン」USA (2005 , D:Gore Verbinski, C:Nicolas Cage, Michael Caine)
      「稀なるたくさんの才能を持って生まれた僕だ。しかし、時と共に、その才能の数が減ってきて、最後にそれがたった一つになってしまった。それが、お天気予報士だ。」ピューリッツァー受賞者の父親「それは私がやることだ。」人を殴って「グッドジョブ」「人生はクソだ。だから、捨てるんだ。親心は別だよ。」パレードのお立ち台に乗りながら「僕の家族は、他の男と暮らしている。第27消防隊の後ろだけれど、スポンジ・ボブの前だ。この”アメリカンドリーム”を受け入れよう。」エンディングのスカスタイルの音楽が心に染みる。セグンドといいスカといい、最近、おじさん音楽が愛おしい。on DVD/,29Aug2006
    • PLAYTIME「プレイタイム 新世紀修復版」USA (1967, D:Jacques Tati, C:Jacques Tati,)今更ながらにオシャレ!色が素晴らしい。音の間が、しあわせ。小津の間とは違うが、ジャック・タチの遊び心の「ヘンな音」が大事な要素。on DVD/,2006
    • Sideways「サイドウェイ」USA
       (2004, D:Alexander Payne, C:Paul Giamatti, A:Thomas Haden Church),アカデミー脚色賞、第62回ゴールデングローブ作品賞
      on DVD/,2006
    • GADJO DILO「ガッジョ・ディーロ」フランスルーマニア (1997, D:Tony Gatlif, C:Romain Duris) おもしろそうなのに、カメラワークが見ずらくしている。いつか見直そう。 on DVD/,2006
    • NOBODY KNOWS「誰も知らない」日本 (2004, D& S:是枝裕和, C:柳楽優弥, 北浦愛, 木村飛影, 清水萌々子, 韓英恵, YOU, )こども達に、いつも言葉じゃなく、笑顔を。「巣鴨子供置き去り事件」そのものは、キツ過ぎて、映画にも出来ないだろう。それでもこの作品は、十分映画の使命を担っている。敢えて思うことは、社会がどうのこうのじゃなくて、意図的な無関心は、犯罪にならないか。 on TV/,2006
    • COMO AGUA PARA CHOCOLATE (Like Water For Chocolate)「赤い薔薇ソースの伝説」メキシコ(1992, D:Alfonso Arau, C:Lumi Cavazos, Marco Leonardi, )もちろん、僕が勝手に興味があるラテンのテーマ。ほら、邦題は、チョコレートという言葉が無くなるでしょ。日本女性には、チョコレートという言葉から誤解する人が多い。マジメな話、食事に因って、肉体はもちろん、遺伝子や魂までリビルトしている。スギのおしべが、優秀な子孫を残すため 近親交配を避けて、花粉(精子)を大気に蒔いて、なるべく遠くの場所で受粉しようとする。そんなこと、日本人やゲルマンはイメージしたくないでしょ。 on DVD/,May2006
    • 「パッチギ!」 日本 (2004, D:井筒和幸, S:羽原大介、井筒和幸,M:加藤和彦, C:塩谷瞬、高岡蒼佑、沢尻エリカ、楊原京子、尾上寛之)パッチギがパチキ(チョーパン)のこととも知らなかった。「月はどっちに出ている」の岸谷五朗の方が、意味合いといい、タイミングといい、角度といい、惚れ惚れする。ロケ地は、もちろん親近感があるけれど、こっちは青春映画で、「月はどっちに出ている」がロマンス映画かなあ。 on DVD/,2006
    • 「風の谷のナウシカ」日本 (1984 , D:宮崎駿, C: 島本須美, 辻村真人,)「君がとても好きな映画だ」とある人に薦められたのを覚えていたので観た。どこがなんだろう。何を共感すれば、良いのだろう。 on DVD/14FEB,2006
    • 「レイ」Ray USA (2005, D:Taylor Hackford, C:Jamie Foxx, Kerry Washington,)彼は、ゴスペルから育ったと歌う。それなのにゴスペルを歌う人達からカミへの冒涜だと言われる。それを黙らせる圧倒的な才能。数え切れないほどの僕との違い。 on DVD/,2006
    • 「フライド・グリーン・トマト」Fried Green Tomato USA
       (1992, D:Jon Avnet, C:Mary Stuart Masterson, Mary-Louise Parker, Kathy Bates,) アメリカ南部の話。黒人差別と女性差別を女性達の友情で、乗り越えます。心を開放します。 on DVD/,2006
  8. 2004
    • THE SCHOOL OF ROCK「スクール・オブ・ロック」USA
      (2003, D:Richard Linklater, C:Jack Black, Joan Cusack, Mike White, )
      High Fidelityで、主役を喰ったと誰もが思っっていたら、ジャック・ブラック・ワールド全開にリメイクされた感じです。 on DVD/,6oct2004
    • THE LAST SAMURAI「ラスト・サムライ」USA
      (2003, D:Edward Zwick, C:Tom Cruis, Timothy Spall, Ken Watanabe, Billy Connolly, Tony Goldwyn, 真田広之, 小雪, 小山田シン, 池松壮亮,中村七之助, 菅田俊, 福本清三,原田眞人, )
      民主化された日本は、西南戦争を忘れていないか。ジハードをどう思う。真田広之は、映画俳優なんだなあ。 on DVD/,27sep2004
    • SIMONE「シモーネ」USA
      (2002, D & S:Andrew Niccol, C:Al Pacino, Rachel Roberts, Winona Ryder, Catherine Keener)
      監督の苦悩は、誰も解ってくれない、みたいな。でも、主演女優を隠す隠さないは、別として、理想の女性をコンピュータで創造するのは、皆さんやっていることですね。 on DVD/,2004
    • HERO 英雄「HERO」中国
      (香港/中国 2002, D:Zhang Yimou, C:Jet Li, Tony Leung, Maggie Cheung, Zhang Ziyi, )
      すばらしい映画というより、すばらしい映像美。 on DVD/,2004
    • The Road Home 我的父親母親 「初恋のきた道」USA中国
      (1999, D:Zhang Yimou, C:Zhang Ziyi, )
      春夏秋冬、高速欽ちゃん走り。 on DVD/,2004
    • Not One Less (一個都不能少) 「あの子を探して」中国
      (1999, D:Zhang Yimou , C:)
      男の子ホエクーの笑顔が絶品。少女を全速力で走らせる趣味のチャン・イーモウは、マラソン選手ぽい風貌。 on DVD/04.9.11
    • 「シカゴ」CHICAGO USA
      (2002, D:Rob Marshall , C:Renee Zellweger, Catherine Zeta-Jones, Richard Gere, Bob Fosse)
      ボブ・フォッシーの映画「オール・ザット・ジャズ」よりも、リズム感やドライブ感があった。エンターテナー自らが、楽しむ人生は、アメリカ人が好む強行突破型の価値観。それだから、戦争がエンターテイメント化しちゃうんじゃないのか。キャサリン・ゼタ=ジョーンズは、こんなに俳優としてのベースがしっかりしていたのかと実感した。 on DVD/04.9.10
    • 「KISSIng ジェシカ」KISSING JESSICA STEIN USA
      (2001, D:Charles Herman-Wurmfeld , C:Jennifer Westfeldt, Heather Juergense )
      映像特典のタイトル映像が大好きです、センス抜群。 on DVD/04.9.10
    • 「エヴァとステファンとすてきな家族」TOGETHER スウェーデンデンマークイタリア
      (2000, D:Lukas Moodysson , C:Lisa Lindgren )
      素敵過ぎて、途中で諦めた。 on DVD/,2004
    • 「夕映えの道」Rue Du Retrait フランス
      (2001, D:Rene Feret , C:Dominique Marcas, Marion Held )
      配給会社の良心作品。デジカメで撮影されているが、照明、カット割り、録音技術等、すばらしい。それどころか、俳優の表情につやがある。クルー4、5人の為、撮影許可がいらない。老婆の話を聞くことに興味を持った。 on DVD/04.9.11
    • 「恋するシャンソン」On Connait La Chanson(Same Old Song) フランススイスイギリス
      (1997, D:Alain Resnais , C:Andre Dussollier, Agnes Jaoui, Sabine Azema, Lambert Wilson, Jean-Pierre Bacri, Pierre Arditi, Jane Birkin )
      楽しかった。シャンソンには、たくさんおもしろい内容の歌があるのを知った。日本にもウイットのある演歌があれば、聞くのになあ。自虐性にゆとりが無いのよ。 on DVD/04.9.11
    • Murder By Numbers「完全犯罪クラブ」USA
      (2002, D:Barbet Schroeder, C:Sandra Bullock, Ben Chaplin, Ryan Gosling)
      このテーマになると日本人なら、オウム真理教の若者達を思い出す、これからもずっと。僕の場合、一生かもしれない。 onTV/27MAY,2004
    • Monster's Ball「チョコレート」USA
      (2001, D:Marc Forster, C: Billy Bob Thornton, Halle Berry)
      どんな悲しみも後悔も「労りあう大人のSEX」。これを可能な人達は、大切に思う。邦題がチョコレートなんてディテールに変えていいのだろうか。内容を薄っぺらくしていないか。フィルムのトーンの事を謳うつもりなのか。 on TV/26MAY,2004
    • The Real Blonde「リアル・ブロンド」USA
      (1997, D:Tom Dicillo, C:Matthew Modine, Catherine Keener, Maxwell Caulfield)
      売れないと自信過剰が野放図になっていく。リアリティがごちゃごちゃになってくる。偶然に与えられた表現の場で、リアリティが伴っていれば、双方ともに幸せなのになあ。 on DVD/20may,2004
    • 「カンヌ 愛と欲望の都」Festival In Cannes USA
      (2002, D:Henry Jaglom, C:Anouk Aimee, Greta Scacchi, Maximilian Schell) 実力は当たり前で、恋愛だけが商売のきっかけと云う話。 on TV/19may,2004
    • 「レザボアドッグス」Reservoir Dogs USA
      (1991, D:Quentin Tarantino, C:Harvey Keitel, Tim Roth, Michael Madsen, Christopher Penn, Steve Buscemi, Lawrence Tierney, Kirk Baltz)
      非人道的行為というか犯罪行為の最中は、運試しの連続だ。何かの計画が狂うと次から次へとアンラッキーの歯車が繋がりだす。映画的には、これが滑稽で愛らしいのかなあ。タランティーノの人情なのかなあ。 on DVD/18MAY,2004
    • 「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」Good Will Hunting USA (1997, D: Gus Van Sant, C: Robin Williams, Matt Damon, Ben Affleck, Stellan Skarsgard)
      天才の悩みなんて、解んない。天才がアウトサイダーにならないことに苛立ちを感じる。これじゃ、「広く浅く」と「負けん気」がポリシーの社会に従順な人の様に伺えるが。 on TV/23Feb,2004
    • The Shawshank Redemption「ショーシャンクの空に」USA (1994, D:Frank Darabont, C:Tim Robbins, Morgan Freeman, William Sadler)「誰かの上に不運が降りかかる。」所長ほどの悪人がいるのか、あの環境がすべての人を狂わすのか。 on TV/22Feb,2004
    • About Schmidt「アバウト・シュミット」USA
      (2002, D:Alexander Payne, C:Jack Nicholson, Kathy Bates) アメリカ人が「正直に話そう」というとき、いつも無理しているなあって、思うのは、僕だけだろうか。懺悔を多用する宗教観は、うるさくて好きになれないけれど、その健気さは、自分じゃなくて相手を開放する手段ではある。孤独を選ぼうが、和を選ぼうがそんなことは、運命ではなく一時期の選択だと思う on VHS/31jan,2004
    • 「スパイキッズ3-D:ゲームオーバー」Spy KidS 3-D: Game Over USA (2003, D:Robert Rodriguez, C:Antonio Banderas, Carla Gugino, Alexa Vega, Daryl Sabara, Ricardo Montalba, Holland Taylor, Sylvester Stallone) 「デスペラード」は、大人のワル乗りの楽しさが新鮮だったと思う。それで、この「スパイキッズ3D」は、Spy Kids1や2よりも、子供にとってのワル乗りの楽しさが爽快なんだな。子供が「バカみたい」と笑える健全な面白さを思い出せた。それと、子供にとって大人は、頼もしくて、かわいくて、楽しいのかなあとスタローンを見て、しみじみ思った。 on DVD/30jan,2004
  9. 2003
    • 「トーク・トゥ・ハー」Talk To Her (HABLE CON ELLA) スペイン (2002, D:Pedro Almodovar, C:Javier Camara, Dario Grandinetti, Pina Bausch, Caetano Veloso) いくら肉体に固執しても、魂が現れてくる。魂に拘っても、五感が、己の多くを刺激する。カエターノ登場。 on DVD/05dec,2003
    • 「グリーン・デスティニー」Crouched Tiger, Hidden Dragon / 臥虎藏龍 USA中国 (2000, D:Ang Lee, Action D:Yuen-Woo-ping, C:Chow Yun-fat, Michelle Yeoh, Zhang Ziyi, Chang Chen) きれいだった。夢で見るような映像だった。楽しかった。 on DVD/05dec,2003
    • 「エリン・ブロコビッチ」Erin Brockovich USA
      (2000, D:Steven Soderbergh, C:Julia Roberts, Albert Finney, S:Susannah Grant)
      日本の大企業って、悪じゃなくて、「何かいけ好かない」程度なんで、映画の中でコテンパンにやっつけて、スカーとしたいものです。こういう個人の実話じゃなくても、いいんです、日本の場合。 on DVD/05nov,2003
    • 「救命士」Bringing Out The DeadUSA
      (1999, D:Martin Scorsese, C:Nicolas Cage, Patricia Arquette, S:Paul Schrader)
      生まれてくるだけでも、奇跡だと思うし、3ヶ月生きていただけでも偶然の連続だと思う日々がある。自分の命や他人の命を粗末にする人の思考回路や理由をあれこれ考える時があるけれど、それを見届ける職業の人がいるのだなあ。 on TV/20Oct,2003
    • Life As A House「海辺の家」USA
      (2001, D:Irwin Winkler, C:Kevin Kline, Hayden Christensen, S:Mark Andrus)
      ニーナの旦那の変化には、どうもいまいち。 on VHS/30Sep,2003
    • One Hour Photo「ストーカー」USA
      (2002, D:Mark Romanek, C:Robin Williams, Connie Nielsen, S:Mark Romanek)
      カメラワークが本当に落ち着いている。邦題に不満。 on VHS/25Sep,2003
    • 「バルニーのちょっとした心配事」Barnie Et Ses Petites Contrar フランス
      (2000, D:Bruno Chiche, C:Fabrice Luchini, Nathalie Baye, Marie Gillain)
      浮気はきついね。 on DVD/20Sep,2003
    • 「タイムマシン 特別版」The Time Machine
      (2002, D:Simon Wells, S:Guy Pearce, Jeremy Irons, Orlando Jones) 最初だけカッコイイ。 on DVD/16Sep,2003
    • 「TAMALA2010」🅙
      (D:k and Kuno) 目黒の権之助坂は、何かありそうで、無さそうな現在。本当は、昔にとても重要なものあったような磁場。この坂を幕府に無断で作った権乃助さんは、打ち首になったそうな。 on DVD/16Sep,2003
    • 「ホーリーマン」Holy Man USA (1998, D:Stephen Herek, C:Eddie Murphy, Jeff Goldblum, Kelly Preston) メディアが作り出した聖人は、メディアの中でしか聖人と認められない。 on TV/04Sep,2003
    • Five Easy Pieces「ファイブ・フリー・ピーセス」USA
      (1970, D:Bob Rafelson, C:Jack Nicholson, Karen Black, Billy Green Bush, )
      もともと人は一人で死んでゆくのだということが理解できる年頃になると孤独感から逃げたくなる。で、どのくらい孤独かを確認する旅に出る。エンディングは、青年ボビーの旅の始まりを象徴している。ブッダの旅。 on BS2/01Sep,2003
    • Animals「夢の旅路」USA
      (1997, D:Michael Di Jiacomo, C:Tim Roth, John Turturro, Mili Avital, ) タクシー運転手。彼女をつくることが最大の課題になるなんて。 on DVD/29Aug,2003
    • Notting Hill「ノッティングヒルの恋人」USA
      (1999, D:Roger Michell, C:Julia Roberts, Hugh Grant) まあ、ヒュー・グラントのひとつとして。 on VHS/28Aug,2003
    • 54(Fifty Four)「54 フィフティ★フォー」USA
      (1998, D:Mark Christopher, C:Ryan Phillippe, Salma Hayek, Neve Campbell, Mike Myers)
      記録映画に最近興味がいかない。「虚構の世界」だと諦めている視点に興味が無い。 on DVD/08Aug2003
    • 110. Fear And Loathing In Las Vegas「ラスベガスをやっつけろ」USA
      (1998, D:Terry Gilliam, C:Johnny Depp, Benicio Del Toro, Tobey Maguire, Cameron Diaz, Christina Ricci)
      「あなたの恐怖と嫌悪の旅はここで終わりました。」なんてポジティブなエンディングなんだろう。クリスティーナ・リッチは、かわいい表情するなあ。 on VHS/02Aug2003
    • The Naked Gun: From The Files Of Police Squad!「裸の銃(ガン)を持つ男」
      (USA 1988, D:David Zucker, C:Leslie Nielsen, Priscilla Presley, George Kennedy, Ricardo Montalban, O.J. Simpson)
      普通におもしろい。けれど、最初のサイレンのシーンが一番面白いのが、なんだかなあ。 on VHS/01Aug2003
    • The Birdcage「バードケージ」USA
      (1996, D:Mike Nichols, Original S:Francis Veber, C:Robin Williams, Gene Hackman)
      ストレートの役者がゲイの役で、ゲイであることを隠そうとするする演技は、健気で泣けてくる。演出のディテールも奥深い。ゲイ差別の本質とは、相手を理解しようと思わない生き方の問題か。イスラム教や仏教徒を認めない人々と付き合っていかなければならない状況が、今日もどこかで切迫している。形態を変えてでも人間の愛情を伝えようとする人々の声を聞き取れる度胸をいつも持っていたい。 on DVD/19Jul,2003
    • Three Fugitives「3人の逃亡者」USA
      (1988, D:Francis Veber, C:Nick Nolte, Martin Short, James Earl Jones)
      小さな女の子が三人目の逃亡者。小さな女の子というのは、どんなニヒルな男も自分の娘でもないのに、守ってやろうと思う気持ちにさせるのだね。オーソドックスなコメディだけど、エンタメとして楽しませてくれる、尊敬するほどプロ魂、偉い。 on VHS/14Jul,2003
    • Electric Dragon 80000V「エレクトリック ドラゴン」日本
      (2001, D:石井聰亙, C:浅野忠信, 永瀬正敏)
      僕は幼い頃、小さな手術をよくしたので、改造人間にならないとこの先、生きてゆけないのではないかと思い込んだことがあった。肉体を使った実験は、成長期では、自分の魂や存在を自覚するのに役に立ったか未だに課題ではある。まして、エエ歳こいて、オーム集団なんかが登場してしまうと、哀れにさえ思ってしまいます。僕個人は「逆噴射家族」と同じ視点でずーと続けれくれると幸せなのになあ。特典映像が異常に多い、技術的実験なんてどうでもいいじゃないかなあ。 on DVD/11Jul,2003
    • 「メルシィ!人生」Le Placard フランス
      (2000, D:Francis Veber, C:Daniel Auteuil, Gerard Depardieu, Thierry Lhermitte, Michele Laroque)
      「奇人たちの晩餐会」のフランシス・ヴェベール監督/脚本だけに、無茶苦茶楽しめる。特典映像で判ることだけど、監督の永遠のキャラクター「ピニョン」が今回も主人公で、すました生き方をしている人達を結果的に開放する役割になる。邦題を「レッテル」かなんか内容が解るものにして欲しい。こんなすごい脚本を見逃すところだったじゃないか。この素晴らしい脚本は、「「奇人たちの晩餐会」よりリズム感があり、人間観察の楽しさを伝えてくれた。 on DVD/12Jul,2003
    • 「セックス アンド ザ シティ」SEX and the CITY(TV) USA (1998-,C:Kim Cattrall, Sarah Jessica Parker, Kristin Davis)
      女性に任せることにします。 on DVD/11Jul,2003
    • 「ベティ サイズモア」Nurse Betty USA
      (2000, D:Neil LaBute, C:Renee Zellweger, Morgan Freeman, Chris Rock)
      タイトル直訳は、「看護婦ベティ」。このほうがまんまポップで映画の内容が伝わると思うけれど。本編より、特典映像のソープ番組が異常に面白い。 on DVD/06Jul,2003
    • 「ハイ フィデリティ」High Fidelity USA
      (2000, D:Stephen Frears, C:John Cusack, Jack Black, Lisa Bonet)
      オタク達に囲まれた生活は、知的で幼稚で、勝ち気でワガママだ。彼女には、とても付いてゆけない魅力だが、別れたがる理由もそこにある。愛情は配分しないと誰でも生きにくい。 on DVD/05Jul,2003
    • Velvet Goldmine「ベルベット・ゴールドマイン」イギリス
      (1998, D:Todd Haynes, C:Ewan McGregor, Jonathan Rhys-Meyers, Christian Bale)
      グラムロックの魂というのは、ホモやゲイの様な性的なものじゃなくて、美や開放の探求だと思う。でも、破壊的な表現かな。当時は、ホモやゲイにばっかり興味を持ったけれど、今、振り返るとそう思う。 onVHS/05Jul,2003
    • 「ブギーナイツ」Boogie Nights USA
      (1997, D:Paul Thomas Anderson, C:Mark Wahlberg, Burt Reynolds, Julianne Moore, Heather Graham)
      全編に漂う日活ロマンポルノの哀愁。自分の将来においては、笑えないほど、東洋人の移ろい方を感じる。エンディングは、「ガープの世界」の男版。 on DVD/04Jul,2003
    • 「スリーメン&ベビー」Three Men And A Baby USA
      (1987, D:Leonard Nimoy, C:Tom Selleck, Steve Guttenberg, Ted Danson)
      監督はSTAR TREKのミスター・スポック、赤ちゃん専門の監督。「2時間ごとに、2時間かけてミルクをやる」 on DVD/04Jul,2003
    • 「マグノリア」Magnolia USA
      (1999, D:Paul Thomas Anderson, C:Tom Cruise, Melinda Dillon, Philip Baker Hall, Julianne Moore)
      トム・クルーズが一生懸命。「ブギーナイツ」もそうだと思うのだけれど、この若い監督は、「人間の性」の捕らえ方が日活ロマンポルノ。観終わった後の虚脱感も、クリソツ。全編、カメラワークや色、カット割りなど、イヤらしくて、きれいだった。 on DVD/22Jun,2003
    • 「ブリジットジョーンズの日記」Bridget Jones's Diary USA
      (2001, D:Sharon Maguire, S:Helen Fielding, C:Renee Zellweger, Colin Firth, Hugh Grant)
      イギリスに限らず、健気な女性ほど、最初の出会いを失敗したと思い込み嘆く節がある。男性はその最初の印象から変化してゆく女性に惹かれていくのに。 on DVD/20Jun,2003
    • About A Boy「アバウト・ア・ボーイ」USA
      (2002, D:Chris & Paul Weitz, O:Nick Hornby, C:Hugh Grant, Toni Collette, Rachel Weisz)
      イギリス喜劇の深さがきた。ヒュー・グラント扮する独身30代男ウィル・フリーマンの生活は、微妙にリアルだ。それほど、リッチでもなく、それほど、荒んでもいなくて。女性と住むと漂い出すインテリアに対する「諦め感」と、照明のせいだけでない「明るさ」が無い。子供と密に接すれば、説教したりやルールを教えてくれないけれど、生きてゆく意味や人生の楽しさを教えてくれる。自分の子供でなくても、もちつ、もたれつ。 on DVD/15Jun,2003
    • 095. Primal Fear「真実の行方」USA
      (1996,D:Gregory Hoblit, C:Richard Gere, Laura Linney, Edward Norton)
      富めれば富めるほど、社会のルールが不明解に見えれば見えるほど、心の隅に「その行為の正義はどっちか」の声が聞こえてくるし、「この人は信じてよいか、疑うべきか」に過剰反応し出す人が多くなる。富めるアメリカは、「正義」は「ショー」なのか。完全武装のリチャード・ギアを笑えない日本国民の虚しさを僕は実感する。さあ男達よ、あのエドワード・ノートンの様に眩しそうに笑う練習をしよう、野心のために。 on DVD/15Jun,2003
    • 「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」Lock, Stock & Two Smoking Barrels イギリス
      (1998, D:Guy Ritchie, S:Guy Ritchie, C:Nick Moran, Jason Statham) スピード感が楽しいガイ・リッチー監督・脚本。現代イギリス喜劇映画の典型か。 on DVD/08Apr,2002
    • Red Heat「レッドブル」USA
      (1988, D:Walter Hill, S:Harry Kleiner, Walter Hill, C:Arnold Schwarzenegger, James Belushi)
      シカゴへやってきたロシアの刑事が、アメリカの刑事とペアを組んで麻薬組織を壊滅させるポリス・アクション。ヤンキーまるだしのベルーシと、冷静なシュワルツェネッガーの取り合わせは面白いが、展開は定石通りすぎる。 on TV/08Apr2003
    • It's a Mad Mad Mad Mad World「おかしなおかしなおかしな世界」USA
      (1963, D:Stanley Kramer,S:William Rose, C:Spencer Tracy, Mickey Rooney) 王道のコメディの演出が、観ているものに安心感を与える。 on TV/08Apr,2003
    • Abdulladzhan, Or Dedicated To Steven Spielberg「UFO少年アブドラジャン」ウズベキスタン (ウズベキスタン 1992, D:Zulfikar Musakov, S:Zulfikar Musakov)
      これぞ脱力感映画。何をやっても、実り無い組織が愛おしい。わざとらしいローテク、痛ましい田舎根性の制作だけど、出てくるビジュアルは、やはり都会人に意図することは無理だと思い知らされる。スピルバーグから話が来るとは思えない作品だけれど、スピルバーグより楽しく作ったんだよね。作る側の発見より、観る側の発見が満載。現代北朝鮮映画にも「この余裕」が観れる日を、一刻も早く願う。 on DVD/03Apr,2003
    • True Romance「トゥルー・ロマンス」USA (1993, D:Christian Slater, S:Quentin Tarantino, C:Patricia Arquette, Dennis Hopper) 僕にとって、アメリカの何気ないディテールが楽しいクエンティン・タランティーノ。メキシコ、メキシコー!(ジミーちゃん) on DVD/01Apr2003
    • 「ヘルシンキ・ナポリ/オールナイトロング」Helsinki Napoli All Night Long スペインドイツイタリアフィンランドスイス (1987, D:Mika Kaurismaki, C:Kavi Vaananen) タイトルに反して、舞台はずっとベルリンだった。フィンランド生まれのタクシー運転手アレックスとシシリア生まれの妻とその父が、そのタイトルの根拠。最後は、ヤクザの方から、転がってきた大金を手に、みんなでライン川をポンコツ船で南へ下っていった。 on VHS/17Mar2003
    • 「ゲーム」The Game USA (1997, D:David Fincher, C:Michael Douglas) 大実業家ニコラスは48歳の誕生日に弟からあるプレゼントをされた。生まれて初めてCRS社が主催するゲーム"いじめ"に会ったんだ。それで、自分で金を払って参加したことの結果で安堵する。それでも、何らかの恐怖は続いているんだな。 on VHS/12Mar2003
    • Nabbie's Love「ナビィの恋」 日本
      (1999, D:中江裕司, C:西田尚美, 村上淳, 登川誠仁, 平良とみ)
      粟国島で日本人とは違う感性を持つ幸せが人々にはある。その地域その地域にルールは、あるけれど、その地域に住む人々だけが共通してもっている大事なものは、そこに住まないと手に入れられないかもしれない。 サンラーに会うだけで女に戻ることも大事なことなのだろう。 on VHS/20Feb2003
    • 「ズーランダー」ZoolanderUSA
      (2001, D:Ben Stiller, C:Owen Wilson, Christine Taylor, Will Ferrell)
      スーパーモデルのデレク・ズーランダーとハンセルが業界No.1デザイナー、ムガトゥの企みを新作のキメ顔「マグナム」でやっつける。極小携帯電話で衛星と交信するコントが、すっごく好き。ビデオでも特別映像が付いていて、それもおもしろい。ベン・スティラーが、このキャラクターにいかに愛着を持っているかが判る。自分が夢の中で想像するキャラクターをずっと大事にしてゆくと実物の人間のようにそれが人生を始めてしまう。どんな角度から突っ込まれても、そのキャラクターが答えを持っている、そんなキャラクターはすでに愛されている。僕はこの作品を観るたびに、人が好きでたまらなくなる。 on VHS/16Feb2003
    • 「羊たちの沈黙」The Silence of the Lambs USA
      (1990, D:Jonathan Demme, C:Jodie Foste, Anthony Hopkins)
      クラリス・スターリングは、普通の生活者が判らないのだ。元精神科医の殺人鬼ハンニバル・レクターこそ、知らず知らず共感する人間なのだ。言葉が最大の凶器になるのを知っているのなら、今からすべての指導者たちは、沈黙すべきだ。 on TV/09Feb2003
    • 「パリ、テキサス」Paris, Texas ドイツフランス
      (1984, D:Wim Wenders, C:Nastassja Kinski, Dean Stockwell, M:Ry Cooder)
      父トラヴィスは、男と夫の間を彷徨っている。そして、子供が出来た後は、父親と男の間を。息子ハンターは、大人びすぎて悲しすぎる。 on TV/08Feb2003
    • 「ディボーシング・ジャック」Devorcing Jack フランス
      (1998, D:David Caffrey, C:David Thewlis)
      戦闘的な白人がスキンヘッドなのは、日本人における右翼スタイルの軍隊刈りのノリと思っていたが、たぶん彼らは己を捨てた僧侶のつもりなのかもしれない。最後の取引の場で、スターキー記者が、数字と個人について熱弁する。政治家もテロリストも共に、自分や自分の仲間や家族の命は、カウントしないのだろう。彼らは、人間の命以外の何か大きな一個の命のみを守る情熱なのだろう。しかし、ゴマみたいに小さな命を守ろうとする情熱の集合体も、全世界的に肥大化している。仏教徒で無くても、日本人の視点では、「プライベート・ライアン」の結論では、うーん?今一ピンと来ないんだ。命と命は、それぞれ繋がっていて、それは他地域や他民族や他宗教の命とも繋がっているイメージを僕は薄っすら持っている。イラク問題に関しても、教義のことでの争いなら、少しクールダウンして欲しいな。それがテーマじゃないのなら、尚のこと。 on DVD/07Feb2003
    • 「女と男のいる舗道」Vivre sa Vie フランス
      (1962, D:Jean-Luc Godard, C:Anna Karina)
      そうか、原作がサクセスストーリーなので、その逆の転落ストーリー版をやってみたのだな。女優志望のナナは美しい。女優になるための重要な人との出会いを強く求める。これも、サクセスの定石として間違っていない。しかし、売春の客が映画関係者で、その客にチェンジされるシーンは、辛いなあ。”話すことは、もう一つの人生を生きることと同じだ”とカフェで知り合った男がいう。「生きるための私の人生」だけれども、話す方のもうひとつの人生も、息も絶え絶えなのだ。 on DVD/04Feb2003
    • 「冒険者たち」Les Aventuriers フランス
      (1967, D:Robert Enrico, C:Alain Delon, Lino Ventura, Joanna Shimkus, Serge Reggiani)
      情熱も有り、才能もあり、情も厚く、見た目もカッコイイのに散々な死に方しかできない主人公たち。トラブルの発端は、回りの人々のねたみから始まっている。永く生きるためには、ポリシーに反して、それ相応の計算が出来ないとダメじゃん。ネタのほとんどが、ロケ地のコンゴ沖の軍艦島。 on DVD/01Feb2003
    • Con Air「コン・エアー」USA
      (1997, D:Simon West, C:Nicolas Cage, John Cusack, John Malkovich, Steve Buscemi)
      ニコ「お父さんは、友を見捨てることは出来なかったんだ!と伝えてくれ。」しかーし、一番頭の良い犯罪者は誰だ?!物語。on TV/31Jan2003
    • Chocolat「ショコラ」USA
      (2000, D:Lasse Hallstrom, C:Juliette Binoche, ictorie Thivisol,Johnny Depp, )
      文化人類学映画ラッセで一番、抜けがいい。ジョニー・デップのジプシーに惚れたのなら「耳に残るは君の歌声」。 on DVD/30Jan2003
    • Scooby-Doo「スクービー・ドゥー」 USA
      (2002, D:Raja Gosnell)
      パントンカラーの世界。今までのストーリーを知らないから、ただただ、色の世界で幸せ。ライトをいっぱい焚けてうらやましい。椰子の木陰にも色が乗っているよ。on VHS/28Jan200#3
    • 「9デイズ」Bad Company USA
      (2002, D:Joel Schumacher, C:Anthony Hopkins, Chris Rock)
      美しいプラハとCIAというネタで熱海の料理会席をどうぞなのだ。アメリカが蒔いた火種は、彼ら自身が消火し、回収しなければならない。他の国から見れば、その行動は、責任感であって、正義感とは違うと思うよ。 on VHS/28Jan2003
    • 「ビッグ・リボウスキ」The Big Lebowski USA
      (1998, D:Joel Coen, C:Jeff Bridges, John Goodman, Steve Buscemi. )
      「ベトナムとは関係無いだろう!」コーエン兄弟の男メキシカン魂のつっこみ。ボーリングは、卓球。オフビート上に、素の顔のアップでダウンビートを置いているから、漫才の中川家に近い。いつも気になるのが、ブシェミの不眠症の顔は、メイキャップなのかなあ。 on TV/25Jan2003
    • 「アメリカン・サイコ」American Psycho USA
      (2000, D:Mary Harron, C:Christian Bale)
      「ナイン・ハーフ」の観察者編。80年代、同じアルマーニのスーツが何十着もワードロープに並んでいる。センスというものは、やり取りするものじゃない。自分の”気”の守備範囲を拡げる行為。 on DVD/25Jan2003
    • Raputa「天空の城ラピュタ」 日本
      (1986, D:宮崎駿) 僕は未だ、ラピュタ城のロボットにすら成れていない。浮遊感で明け暮れる。on VHS/24Jan2003
    • La Lenhua De Las Mariposas「蝶の舌」スペイン
      (1999, D:Jose Luis Cuerda, Fernando Fernan Gomez)
      ラストシーンでも、子供は単純だ。グレゴリオ先生は、あんなにいろんなことを教えてくれたのに、勝手にもう教えてくれなくなる、その悔しさと悲しさで追っかける。子供の立場から云えば、スペイン内戦下の国家とグレゴリオ先生の両方が裏切り者なのだ。on DVD/24Jan2003
    • Men In Black II「メン・イン・ブラック2」 USA
      (2002, D:Barry Sonnenfeld, C:Tommy Lee Jones, Will Smith)
      もっともっと、何気ない回りの人々や動物たちが宇宙人に見えてくるような説明シーンで、何度も何度も楽しみたい設定なのに。 on VHS/23Jan2003
    • Malena「マレーナ」イタリアUSA
      (2000, D:Giuseppe Tornatore, C:Monica Bellucci, Giuseppe Sulfaro)
      少年の恋といえど、どうしてあそこまで観察者でいるのか。イタリアのモチーフは、自転車とオッパイでいいか。on DVD/22Jan2003
    • American History X「アメリカン・ヒストリーX」USA
      (1998, D:Tony Kaye, C:Edward Norton, Edward Furlong)
      なぜ上手く生きてゆけないのか。家庭環境が原因か。社会的使命をネオナチになって全うしようとしたけれども、逆恨みとねたみと怒りで、でき上がったパワーは何ら解決策をもたらせてはくれなかった。全然関係ないかもしれないけれど、北朝鮮国内にも、この様に立ち上がる人がいるし、ここ何年の間にも居たんだろうと何もできない一日本人は、思う。本当に始める人は、たった一人から始めるんだなあ。on DVD/19Jan2003
    • The Negotiator「交渉人」USA
      (1996, D:F. Gary Gray, C:Samuel L. Jackson, Kevin Spacey, David Morse)
      ケビン・スペイシーが、最後まで「私を信用するな。私が君の味方だとは言っていない」と言い続ける。かつて命までも託しあった仲間や上司達が裏切り、一瞬で回りの人を信じられなくなった半狂乱で頭脳明晰な男には、この言葉しか聞き取れないのだと判りました。しかし、デビッド・モースのポジションは、どんな映画で出演しているときも、いつも面白い。静かな佇まいで、回りの人々に翻弄されて、そのくせ体育会系の発言行動をとりながら、テーマとなる人物をほとんど半泣きになりそうなマージナルな眼で観察し続ける。この映画でも一体、善悪のどっちの立場なのか判らないまま行動している。「インデアン・ランナー」のときもそうだが、たぶん、普段の生活では、この様な人物を”警察の犬”と決めつけてきたんだなあと僕は反省する。彼のマージナルな眼、これが今のアメリカの良心みたいだ。on VHS/15Jan2003
    • A Time to Kill「評決のとき」USA
      (1996, D:Joel Schumacher, C:Matthew McConaughey, Sandra Bullock, )
      人種差別問題よりも陪審員制度が自分に関わる問題だ。しかし、陪審員制度は、アメリカの良心の建前。それ故に、その審議以前の隠れた出来事が多すぎる。正義の味方のアメリカ人は、各国で少女レイプ事件を起こさないで下さい。たった一人の兵隊さんの行動でも民度が問われます。on TV/11Jan2003
    • Spirited Away「千と千尋の神隠し」 🅙🅙 (2001, D:宮崎駿)
      この油屋のビジュアルで、昔の京都伏見にタイムスリップしてしまった。僕の昔の伏見の思い出は、それを思い出せば、思い出すほどに幻想化し、僕がその思い出を誰かに語れば、語るほど物質化するような気がする。人間とおばけ(神と式神と魔女)の関係は、意志と”その他”との関係だ。日本人が抱いている異文化への恐れや畏敬の念は、黄泉の国への憧れか。だから、アメリカ合衆国よ、見せるなら、パラダイスじゃなくて黄泉の国を見せてくれ。on VHS/08Jan2003
    • My Neighbor Totoro「となりのトトロ」日本
      (1988, D:宮崎駿)
      僕も、庭に蒔いたドングリの芽を”ンー、ポッ!”って出したい。子供たちに理屈じゃなく、その手段を教えたい。on VHS/07Jan2003
    • EVERYONE SAYS I LOVE YOU「世界中がアイ・ラヴ・ユー」USA
      (1996, D:Woody Allen, C:Alan Alda, Goldie Hawn)
      過激であっても、ご陽気であれば、伝わることもある。愛情がいただけないなら、伝えることで生きて行ける時もある、過激だけれど。on TV/07Jan2003
    • Saving Private Ryan「プライベート・ライアン」USA
      (1998, D:Steven Spielberg, Tom Hanks)
      アメリカはどんな経験をしようと、後から後から正義感に襲われる。どんなに矛盾が多くとも「家族が大事」の結論では世界平和は訪れない。on TV/04Jan2003
    • Unforgiven「許されざる者」USA
      (1992, D:Clint Eastwood)
      ダーティーヒーローは、賞金稼ぎがきっかけなのに、報酬は違うものを欲しがる。on VHS/01Jan2003
  10. 2002
    • Misery「ミザリー」USA
      (1990, D:Rob Reiner, C:Kathy Bates)
      作者が作品に責任を持つことは自由だが、作品は読者によって独り歩きを始める。さよなら、作品達、良い育て親に出会ってね。on VHS/30Dec2002
    • 「ビューティフル・マインド」A Beautiful Mind USA
      (2001, D:Ron Howard, C:Russell Crowe)
      集団における個人の意志決定メカニズムを定式化した“ゲーム理論”、経済は良いとして、政治には、厳禁ね。on VHS/21Dec2002
    • 「チャンス」Being There USA
      (1979, D:Hal Ashby, C:Peter Sellers, Shirley MacLaine)
      世間を、人生を達観している風の紳士は、いつも皆の憧れだ。日本たばこ産業のCMの紳士やジャック・タチのユーローおじさんは、飄々と世間を渡ってゆく。普段、脂ギッシュな男に会う機会が多いが、このような天使が歩いている風景にも時々、出会う。肩を丸めず、自然を眺めている自分を理想化しながら。on VHS/18Dec2002
    • 「サイダーハウス・ルール」The Cider House Rules USA
      (1999, D:Lasse Hallstrom, C:Tobey Maguire, Michael Caine)
      堕胎と孤児。「堕せと云ったことはない。患者の望むことを私はしてきた」on VHS/08Dec2002
    • 「インディアン・ランナー」The Indian Runner イギリス
      (1991,D:Sean Penn, C:David Morse, Viggo Mortensen, Charles Bronson, Dennis Hopper, Benicio Del Toro)
      警官の兄と、はぐれ者の弟。でも、それぞれのもう一つの自分の人生を重ねている。だから、愛情とは別に、それぞれを全面否定ができない。 on DVD/20nov2002
    • 「バニラ・スカイ」Vanilla Sky USA (2001, D:Cameron Crowe, Tom Cruise, Penelope Cruz)
      スペイン版「オープン・ユア・アイズ」はどうなんだろう。でも、このバニラ・スカイという言葉が好きだ。天使が飛んでいる。on VHS/01Dec2002
    • 「バグダッド・カフェ/完全版」Bagdad Cafe ドイツ
      (1987, D:Percy Adlon, C:Marianne Sagebrech)
      おばさんブームの先駆け、大胆なフィルターワーク。誰の素性もリセットしてしまう、僕の好きなアメリカの面。on DVD/01Dec2002
    • 「ハートブレイカー」Heartbreakers USA (2001, D:David Mirkin, Sigourney Weaver)  中止。on DVD/01Dec2002
    • 「夢だと云って」Dis-Moi Que Je Reve フランス
      (1998, D:Claude Mourieras) 知的障害者である主人公になりきって観るのがぎりぎりで、ディープだがおもしろい。でも、彼と自分との違いが大して判らない。on DVD/01Dec2002
    • 「シッピング・ニュース」The Shipping News USA
      (2001, D:Lasse Hallstrom, C:Kevin Spacey, O*E. Annie Proulx)
      人類が代々受け継ぐものは、怒りや、まして復讐ではない。自発的にゆっくり、何世代にもかけて、状況を変えてゆこう。カナダ北部の海賊、すごい。どんな地域でも、それぞれの場ゆえに育んだ文化というより、気質があるんだなあ。on VHS/01Dec2002
    • 「ベイブ」Babe USA (1995, D:Chris Noonan)
      しゃべれる動物がいたら、どれだけかわいいだろう。彼の人生を聞きたくは無いけれど。on VHS/29nov2002
    • 「キューティ・ブロンド」Legally Blonde USA
      (2001, D:Robert Luketic, C:Reese Witherspoon)
      「人を外見で判断してはいけない」 on VHS/28nov2002
    • 「まぼろしの市街戦」King of Hearts イギリスフランス
      (1967, D:Philippe de Broca)
      知的障害者の理想的な過激行動。現実問題として、戦時下でこのような人道的な施設が存在してくれるのなら、クリスチャンも悪くないなあ。 on VHS/26nov2002
    • 「耳に残るは君の歌声」The man who cried フランス
      (2000, D:Sally Potter, C:Christina_Ricci, Johnny Depp)
      映像がきれい。ジプシーの眼は美しい。彼らがスペインの田舎の公園で露店を開いていた。僕は、そこで出会った彼の眼に吸い込まれそうになったことがある、危なかった。 on DVD/26nov2002
    • All About My Mother「オール・アバウト・マイ・マザー」スペイン
      (1999, D:Pedro Almodovar, C:Penelope Cruz)  女達は、静かに誇り高い。オカマ役は、女優がやってたんだ。on DVD/21nov2002
    • Basquiat「バスキア」USA  (1996,D:Julian Schnabel, Jeffrey Wright, Benicio Del Toro, Tatum O'Neal, )
      破滅的芸術家はこうあるべきだ、みたいな。でも、一生の間に湧き出るイメージの絶対量がだれにもそれぞれに決められているかもしれない。トム・ウェイツはいい、人と自分を愛おしいと思っている努力が。on DVD/20nov2002
    • Trainspotting「トレインスポッティング」 イギリス
      (1996,D:Danny Boyle, S:ジョン・ホッジ, C:Ewan McGregor)
      ドラッグからの脱出。train-spotterは、列車マニア。語りすぎず、自分自身で、良い方向、良い列車を選んでゆく。 on DVD/20nov2002
    • Muriel's Wedding「ミュリエルの結婚」オーストラリア  (1994, D:P. J. Hogan, C:Toni Collette, Bill Hunter) 見栄を捨てて友情をとることによって、きれいになっていく女性の顔。女の子は状況の変化でストンと美しくなる。そのことを本能的に判っているから、状況にこだわるのか。 on VHS/19nov02
    • The Straight Story「ストレイト・ストーリー」USA (1999, D:David Lynch、M:Angelo Badalamenti, C:Richard Farnsworth)  父「わかるだろう?」娘「そうね」。「老人になって、最悪な事は、若いときの思い出を忘れられないことだ。」 on DVD/18nov2002
    • Windtalkers「ウインドトーカーズ」USA  (2002, D:John Woo, C:Nicolas Cage, Adam Beach)
      爆発がたくさん。ベトナム戦争。on VHS/17nov2002
    • The remain of the day「日の名残り」イギリス
      (1993, D:James Ivory, C:Anthony Hopkins)  例え、雇われの身であろうとも、社会的使命はその職より重要だということだ。on DVD/Nov. 16, 2002
    • Billy Madison「アダム・サンドラーはビリー・マジソン/一日一善」USA (1995, Tamra D:Davis, Adam Sandler) 見栄を捨て、欲望を成就させる迫力。 on DVD/Nov. 16, 2002
    • Tootsie「トッツィー」USA  (1982, D:Sydney Pollack, C:Dustin Hoffman) チャンスとはこれほど、無情で滑稽で愛おしいのか。 on DVD/15nov02
    • With a Friend Like Harry(Harry, un ami qui vous veut du bien)「ハリー、見知らぬ知人」フランス
      (2000, D:Domink Moll, C:Sergi Lopez)
      出品タイトルは "Harry, He's Here To Help"。ハリーは、僕に似すぎている。闇雲に誰かを助けたい衝動は、それだけ自分を失うことにもなることに気が付く。また、闇雲に誰かに影響を与えたいという衝動は、それだけ相手が自己を失うこともある。「イル・ポスティーノ」では、当人が気づいていなかった取り返しの付かないその後人生があった。 on VHS/12nov02
    • Rain Man「レインマン」USA
      (1988, D:Barry Levinson, C:Dustin Hoffman)
      何かの能力が劣っていると、その分だけ何かの能力が長けている。 on DVD/10Nov2002
    • Promised Land「プロミストランド」USA
      (1987, D:Michael Hoffman, C:Meg Ryan)
      警官がダサイと当人が言い過ぎると、善悪のツケが回ってきそうだ。 on VHS/09Nov2002
    • Jacknife「ジャックナイフ」USA
      (1989 ,D:David Jones, C:Robert DeNiro)
      ディアハンターの改良版かもしれない。 ベトナム戦争。on 07Nov2002
    • Cutting Class「処刑教室 最終章」USA
      (1989, D:Brad Pitt)
      精神異常者は、映画上では主役。で、現実社会のブラピは、稀な凡人。 on VHS/06Nov2002
    • The Adventures of Priscilla, Queen of The Desert「プリシラ」オーストラリア
      (1994, D:Stephan Elliott)
      映像美より、男の友情や兄弟愛に憧れる。 on VHS/Nov2002
    • Le Gout Des Autres (The Taste of Others)「ムッシュ・カステラの恋」フランス
      (1999, D:Agnes Jaoui,C:Anne Alvaro, Jean-Pierre Bacri)
      芸術家って、職業なんだろうか、哲学なんだろうか。頭が良すぎる人が、芸術家に成りたがり、心がきれいな人が、実業家に成るのかな。 on DVD/Oct2002
    • What's Eating Gilbert Grape「ギルバート・グレイプ」USA
      (1993, D:Lasse Hallstrom, C:Johnny Depp, Leonardo DiCaprio)
      知的障害者を家族に持ち、共に生きてゆくことが”家族の犠牲になってる”って、他人に言われようとも、”男らしいこと”って、もともと”優しさであること”なのだ。 on DVD/Oct2002
    • As good as it gets「恋愛小説家」USA
      (1997, D:James L. Brooks, C:Jack Nicholson, Helen Hunt)
      話下手を冗舌にさせるコツがあるのか。on DVD/Oct2002
    • Finding Forrester「小説家を見つけたら」イタリア
      (2000, D:Sean Connery)
      知的好奇心を持ち続けると、良いことがある。 on Oct2002
    • Il Postino(The Postman)「イル・ポスティーノ」イタリアフランス
      (1994, D:Michael Radford)
      有名人が人々を振り回す。その立場になれないことの幸せと嫉妬。on VHS/Oct2002
    • My Life As A Dog(Mitt Liv Som Hund)「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」スウェーデン
      (1985, D:Lasse Hallstrom)
      誰にも頼れず、ただ自分の人生は、誰かが選んでゆく。 on VHS/Oct2002
    • American Beauty「アメリカン・ビューティー」USA
      (1999, D:Sam Mendes, C:Kevin Spacey, Thora Birch)
      イラク攻撃然り、一生懸命は、迷惑だっちゅうの。ところで、日本には古くから石井聰互監督の「逆噴射家族」がある。家族崩壊モノでは、一番好きだ。on DVD/Oct2002
    • Life Is Beautify「ライフ・イズ・ビューティフル」
      (伊 1997, D:Roberto Benigni)
      そうか、欽ちゃんががんばっているのか。on DVD/Oct2002
    • Kraimer vs. Kraimer「クレイマー・クレイマー」USA
      (1979, D:Robert Benton,Dustin Hoffman)
      クレイマーさん対クレイマーさんの対決。on DVD/Oct2002
    • Central Station(Central do Brasil)「セントラル・ステーション」ブラジル
      (1998, D:Walter Salles)
      百戦錬磨のおばちゃんが良心を見せるとき、問題解決にも慎重な行動をとるから、かっこいいなあ。on VHS/Oct2002
    • It's a wonderful life「素晴らしき哉、人生」USA
      (1946, D:Frank Capra, C:James Stewart)
      「天使のくれた時間」があるじゃないか。 on DVD/Oct2002
    • Singin' in the Rain「雨に唄えば」USA
      (1952, D:Gene Kelly, )
      雨の中を楽しく感じる喜びを持ちたい。 on Oct2002
    • 「ディア・ハンター」The Deer Hunter USA
      (1978, D:Michael Cimino, C:Robert DeNiro)
      一部のアメリカにとって、”ベトナム戦争”とは、一般的に言う戦争ではなく、”失敗例その1”か。on DVD/Oct2002
    • Graduate「卒業」USA
      (1969, D:Mike Nichols, C:Dustin Hoffman)
      学校の卒業と同時に、大人になれるわけではない。自らが理解できるまでは、幾らがんばっても卒業出来ない人は大勢いるし、卒業したつもりの人も大勢いる。 on DVD/Oct2002
    • 「ミュージック・フロム・アナザー・ルーム」Music From Another Roomイギリス
      (1999, D:Charlie Peters, C:Jude Law)
      映画にするとロマンチストの生活が普通の生活になってしまう。まだまだ、精一杯生きないと。 on DVD/Oct2002
    • Days of Being Wild「欲望の翼」中国
      (香港1990, D:Wong Ka wai)
      中止。 on DVD/Oct2002
    • 「アメリ」Amelie(Le Fabuleux Destin D'Amelie Poulain) フランス
      (2001, D:Jean-Pierre Jeunet, C:Audrey Tautou)
      中止。on DVD/Oct2002
    • 「ソード・フィッシュ」Swordfish USA
      (2001, D:Dominic Sena, C:John Travolta)
      頭脳明晰ゆえ、道徳心が欠けている。簡単なことだな。 on DVD/Oct2002
    • 「ガタカ」Gattaca USA
      (1997, D:Andrew Niccol, C:Ethan Hawke, Jude Law)
      「どきどきしながら、挑戦すること」が感動にいつか繋がる気がする。on DVD/Sep2002
    • Traffic「トラフィック」USA
      (2000, D:Steven Soderbergh, C:Michael Douglas, Benicio Del Toro)
      ドラッグ商売は奥深い。自分の人生を後回しにしている人達が捨て身で戦っている。on DVD/Sep2002
    • A.I.:Artificial Intelligence「AI」USA
      (2001, D:Steven Spielberg)
      人間は愛情を持つ対象をときには変える。変えなければ、残りの人生を生きてけないこともある。永遠の愛なんて言葉をそう易々と使っていないか、どうか。あるいは、愛とは一人の人の行為じゃなくて、代々受け継いでゆくものなのかもしれない。on DVD/Sep2002
    • Austin Powers in Goldmember「オースティン・パワーズ・ゴールドメンバー」イギリス
      (2002, D:Jay Roach, C:Mike Myers)
      誰が成功者のパーティ風景を見たいのだろう。on SCREEN/Sep2002
    • Wild Wild West「ワイルド・ワイルド・ウエスト」
      (1999, D:Barry Sonnenfeld, C:Will Smith, Kevin Kline)
      スチームエンジンにどうして興味を持ってしまうかの結論を出さなければいけない。 on DVD/Sep2002
    • 「天使のくれた時間」The Family ManUSA
      (2000, Nicolas Cage)
      「素晴らしき哉、人生」があるじゃないか。 on DVD/Sep2002
    • 「ゴーストワールド」Ghost WorldUSA
      (2001, D:Terry Zwigoff, C:Thora Birch, Scarlett Johansson, Steve Buscemi)
      不思議ちゃんを経験すること。それも、かわいい女の子の条件。スティーヴ・ブシェミにまた会った。on DVD/Sep2002
    • Which Direction is the Moon?「月はどっちに出ている」日本
      (1993, D:崔洋一, C:岸谷五朗)
      「わたくしは何処にいるのでありましょうか」 on VHS/Sep2002
    • Shaolin Soccer「少林サッカー」中国
      (香港 2001, D:Chiau Sing Chi)
      生理的にエキサイティングな風景が浮かんでくる。 on SCREEN/6Jul2002
    • Spider-man「スパイダーマン」USA
      (2002, D:Sam Raimi, C:Tobey Maguire)
      長い予告編だなあ。半額にしてくれ。でも、次回は哲学的な面も少し、かなり待っています。アメリカには、新型ヒーローの提案を無条件で待っています。スポーン以上に屈折したヒーローは、もう勘弁してくれ。 on SCREEN/Jun2002
    • Desperado「デスペラード」USA
      (1995, D:Robert Rodriguez, C:Antonio Banderas,Quentin Tarantino)
      待ってました活劇!笑えるほど、爽快感。単純だから、爽快感。この映画から学ぶことなど考える余地を与えない。 on DVD/Jun2002
    • Desperado「デスペラード/ながれ者」USA
      渋くて、無茶苦茶背負っている男。爽快感より、荒涼感の西部劇。 (1987, D:Virgil W. Vogel)
      on VHS/Jun2002
    • 「アタメ-私を縛って!」Tie Me Up! Tie Me Down!(ATAME!) スペイン
      (1989, D:Pedro Almodovar, C:Antonio Banderas)
      善悪に縛られて、快感! 日本の縄縛りは、もう少し事情が違って、嗅覚にはきついが、耽美的だぞ。 on VHS/Jun2002
    • Harry Potter and the Sorcerer's Stone「ハリー・ポッターと賢者の石」USA
      (2001, D:Chris Columbus, C:Daniel Radcliffe)
      子供の目で見た場合、ストーリーよりもディテールで引きずり込まれる。もっともっと、日常生活で別世界の入り口を発見したいと思った。 しかし、デリカシーも無く、続編を謳うな、親がまたおねだりされるでしょ。 on SCREEN/ Mur2002
    • 「モンスターズ・インク」Monsters, Inc. USA
      (2001, D:Pete Docter)
      フワフワはどうしてカワイイくて、そして、安らぐのだろう。潜在的な氷河期への恐怖か。 on SCREEN/Mur2002